カテゴリー
BCP・災害対策 ICT・AI・robo

『mineo災害支援タンク開放』 -本日の話題-

 平成30年北海道胆振地方中東部地震被災者支援として、mineoは災害支援タンクを開放しました。9月6日から2週間、被災地に居る適用ユーザーはフリータンクが使えます。

災害支援タンクの対象地域(2018年9月6日現在)
北海道内 全市町村


災害支援タンクについて

 災害発生時の罹災者支援を目的として、フリータンクの機能を拡張したものが「災害支援タンク」です。
 災害支援タンクの仕様は、以下のとおり。

○ 条件①:災害が発生し、災害救助法が適用された場合
○ 条件②:ご自身のmineo登録住所が災害救助法適用市町村内である場合

 上記二点が該当するmineo回線にeoID連携されたマイネ王メンバーさんが、フリータンクのOUTページを表示すると、以下のように表示されます。(該当しない場合は、通常OUTページが表示されます。)

利用概要
○利用期間 : 災害救助法が適用された日から2週間。
※災害規模によっては延長する場合があります。
○利用条件 : 残容量が1,000MB以下でOUT可能
○利用回数 : 1日1回
○1回の利用容量 : 2GBまで
○合計の利用容量 : 合計10GBまで


関連記事

 mineo災害支援タンクの利用基準を見直しました。
 今回の災害からさかのぼること1週間。防災の日に災害支援タンクは運用基準が変更されていました。
 ご利用される方は、ご注意ください。


 いざという時に、このようなサービスは助かります。

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です