★今日の課題★
3Dプリンタ用フィラメントとカメラ機材を防湿保存
湿度対策
カメラとカビ
一眼レフカメラを初めて買ったのが約10年前。カメラ好きという訳ではなく研究の記録用にと買いました。
それから今まで、カメラの防湿については無知・無関心でした。
しかし、親戚から高額そうなカメラレンズを頂戴してから色々と調べると、正しく保管しなければならないことを知りました。
先月、EOS90Dも買ったところですので、カメラの保存についてしっかり検討していきたいと思いました。
3Dフィラメントが折れる
防湿管理が必要だと実感していたのが3Dプリンタの素材であるフィラメントがパキパキと折れる事象を経験していたからでした。
新品は真空パックに入ってくるので大丈夫ですが、使い途中のフィラメントはしばらく放置しておくと折れます。
3D造形中に折れると悲劇です。造形が途中で終わってしまい完成しません。
この折れる原因が湿度です。
保存袋+シリカゲル
3Dプリンタのフィラメントは保存袋にシリカゲルと一緒に入れて対応していました。
具体的に言えばA3判のチャック付き保存袋を買ってきて、その中に海苔や煎餅に入っている乾燥剤(シリカゲル)を入れて、フィラメントを収納して保管していました。
チャック付きポリ袋 A3判
A3サイズのチャック付きポリ袋です。 |
シリカゲルが機能不全(?)
シリカゲルが乾燥状態であれば、袋内の湿気を吸い取ってくれますが、シリカゲル自体を部屋に置いているのでフィラメントと同様に湿気を帯びてしまっています。
定期的にシリカゲルは交換しますが、交換されるシリカゲルを乾燥状態にすることができず、どこまで役立っているか不安でした。
ただし、シリカゲル入りの袋に片づけわすれたときはポキポキと折れますが、袋に入れたときは折れる事がないので、一定の効果はありそうです。
しかし、不安です。
防湿庫調達
デシケーター
以前、研究施設の研究員をしていたときに理化学機器のガラス製デシケーターを使っていました。真空ポンプで引いて庫内を真空化して乾燥させるような実験に使っていました。
フリマアプリなどでガラス製デシケーターを探すとたくさん出てきますが、容量はフィラメント1本分程度なのでやめました。
デシケーターにはもう1種類あり、電子レンジのような形をした箱型の商品がありました。
このタイプも実験で使っていたのでなじみがありました。
今回は箱型のデシケーターを軸に、調達する事にしました。
機種選定
やはり防湿対策をするのでれば防湿庫が必要という事で、どのような機種があるか検索してみました。
価格は容量で決まるという事は納得です。
メーカー(ブランド)は以下の物が目につきました。
○ハクバ(HAKUBA)
○ホクト(HOKUTO)
○トーリ・ハン
○東洋リビング
ハクバはカメラ用機材でよく目にしているので信頼して良いブランドなのかなと思いました。トーリ・ハンは耳なじみではありませんが良いレビューを散見したので要チェックかもしれないなと思いました。
50リットル級
今回は一眼レフカメラ2台、レンズ5本程度、3Dプリンタ用フィラメント2~3本を収納予定なので、最低でも容量50リットルの防湿庫が必要であろうと考えました。
各社を比較すると以下のようでした。同じ容量の商品が並ばないのは、各社で比較されないようにしているのか、構造上の問題化わかりません。
100リットル級
50リットルの相場がわかったところで、もうひとまわり大きいサイズが欲しいと思いましたので調べました。
所感としては数千円アップで容量倍増、これは100リットルを買わなければと思いました。
HAKUBA Amazon限定品
Amazonで買うなら、出品者がAmazonが良いかなと思ったのでHOKUTOを除外してしまいましたが、HOKUTOの販売者であるアルベックスはHOKUTOの直営だったようです。だから安いのかと納得。
HOKUTOを除くと、価格面で選択肢はHAKUBAになるので決定と思ったところで、Amazon限定品があるという事で、100リットルから128リットルに変更しました。
価格は36,316円でしたが、クーポンが発行され34,500円になりました。
【Amazon限定ブランド】 HAKUBA 防湿庫 128L メーカー5年保証 KED-130
単純に防湿庫です。筐体は金属製、正面扉は重そうな分厚いガラスです。棚板は3枚付属、板には緩衝材が付いているので機材を傷つけないです。段ボールから出すのは大変でしたが、1人で設置可能です。 |
HAKUBA KED-130
商品の特徴としてはペルチェ式の除湿機能で静音ながらこの容量をしっかり除湿してくれます。
設定は本体のツマミで強いか弱いかを調整します。
開閉機会は多くないので常に30~40%を保っています。
棚板は3枚付属、側面にある穴にフックを引っ掛け、レールに板を載せてネジ留めする物です。ネジがあるのでズレて来ないのが安心です。板の上面にはスポンジがあり、レンズなどを傷つけないようになっています。
私はカメラ関連ということでリモコンやバッテリも一緒に収納していますが、バラバラにならないように100均のケースを使っています。
故障時のリスクマネジメントとして、シリカゲルを入れてあります。扉を開かなければしばらくは乾燥状態を維持できると期待しています。
収納物はCanonの90D、Sonyのα65のカメラ2台、レンズが6本、3Dプリンタ用フィラメントが6本です。
今日の解決策は、防湿庫を買う、でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。