★今日の課題★
D.I.Y.で庭を削って駐車場にする
第9日:大きな石が出てきた
土を掘る作業が捗って….
先日ネコ(一輪車)を調達したので、土を掘って移動する作業が捗るようになりました。
今日はこれまでの5倍くらいのスピードで掘り進めている感じですが、その途中で非常に重たい物が出てきました。
どこにシャベルを刺しても硬い物に当たるので、広く掘ってみると『踏み石』が出てきました。
かなり深い位置にあったので、どういう経緯で埋まったのかわかりませんが、全く価値を見いだせていなかった御影石です。
太い鉄筋が多数
踏み石が出てきた周辺では、太い鉄筋も多数出土しました。
4分くらいの太さがあり、錆てボロボロですが芯が残っている感じです。
L字の物が多く、基礎工事で使うはずだった物が置き忘れられたのかなと思いました。
そうだとすれば平成6年の新築工事のときか、平成7年の阪神淡路大震災のあとのいずれかだと思います。
どちらにしても、最低でも30年くらいは土に埋まっていた事になります。
せっかく作業スピードが上がってきたところで、こうした掘り出し物は無用です。
明日の墨
だいぶ土を取り除いたので、作業は次のステージに入れそうなところまできました。
そこで、境界ブロックの第2期工事のための墨出しをすることにしました。
土が無くなってレーザー光も遠くまで飛ぶようになったので、墨出しもできるようになりました。
下図をよ~く見て頂くと、奥の木杭や右の土山などに緑色のレーザー光が当たっているのが見えます。
水糸を張ったら日没作業終了
だんだんと日没が近づいて来ています。
ゆえにレーザー光が良く見えるようになります。
今回も水糸を張って、次回の作業の準備をして終了です。
水糸を張って気づきましたが、少し掘りすぎていました。仮に置いたブロックがみな水糸の下にあるので、もう少し土を盛ってあげる必要があります。
明日以降の作業として、ここに約2m分のブロックを並べ、防腐剤注入木柱を置いてモルタル固定します。
駐車場に転換される庭部分の土を掘りだす作業が、ネコ(一輪車)のお陰で進みましたが、その途中で40cm角の踏み石が出てくるトラブルがありました。
それでも広く掘る事ができたので、境界ブロックの第2期工事分の墨出しまで終えて日没を迎えることができました。
次回はブロック積の予定です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
関連記事
第1日 石の移動
第2日 岩石重量推算
第3日 塀洗浄
第4日 墨出し
第5日 基準ブロック積
第6日 花壇
第7日 掘り広げる
第8日 ネコを買う